白梅野毛山ホームはユニット型の特別養護老人ホームです。
ユニットは、10人という少人数が生活の単位となっています。
入居者様の居室は、プライバシーを保てる個室となっており、共同生活室では他の入居者様との交流も楽しめます。
少人数の家庭的な雰囲気の中で、お一人おひとりの生活のペースを大事にした日常生活を送っていただけるように職員が支援いたします。
入居申込については、「特別養護老人ホーム入所申込受付センター」までお問合せ下さい。
電話:045-840-5817 受付時間:9時~17時(土日祝日休み)
栄養士管理のもと、栄養・彩り・季節等を考慮したバランスのとれたおいしい食事を提供いたします。
普通・一口大・きざみ・ペースト食・ソフト食など、個々の入居者様に適した形態のお食事をご用意いたします。
アレルギーや嫌いな食材等への対応も配慮いたします。
各ユニットの共同生活室にて召し上がっていただきます。
お一人様週2回の入浴を基本とした入浴サービスを行っております。
浴室はプライバシーを配慮した個別浴室となっており、のんびりゆったりと安らぎの時間を過ごしていただけます。
また車いすの方、介護度の重い方でも安心してご入浴いただける特殊浴槽を備えた特別浴室もございます。
四季の移ろいを感じていただけるような様々な行事を楽しんでいただけます。
食べる・聞く・語る・祭り・誕生会など、むかし、いま、あしたへと楽しみをつなげていきます。
ユニットは共同生活室(リビング)を10室の居室がとり囲むように配置されております。
共同生活室はお食事や談話、テレビをご覧になったりと入居者様同士の交流の場であり、くつろぎのスペースとなっております。
居室はプライバシーを守る個室です。
洗面台、ベッド、ナースコール、チェスト、エアコン、を完備しております。
使い慣れたご自分の家具等を持ちこむこともできます。
介護度、ご収入によって利用料金が異なります。以下は要介護3~5の方で、介護保険の負担割合が1割の方の利用料金の目安です。(31日分)
負担段階 | 利用料金(月額) |
---|---|
第1段階(老人福祉年金受給者) | 66,000円~71,000円 |
第2段階(年金収入+所得が80万円以下) | 69.000円~74,000円 |
第3段階(年金収入+所得が80万円超) | 91,000円~97,000円 |
第4段階(住民税課税世帯) | 144,000円~149,000円 |
施設長 | 看護職員 | 介護職員 | 生活相談員 |
機能訓練指導員 | 管理栄養士 | 介護支援専門員 | 歯科衛生士 |
嘱託医師 | 事務職員 |