あけましておめでとうございます。
佐鳴荘の今年最初の行事は新年祝賀会です★
44名の入居者様にご参加いただき、佐鳴荘2020年の幕開けです(*^▽^*)
まずは施設長からご挨拶
「一月一日」を入居者様と職員で合唱します♪
この一年が素敵な年になることを感じさせてくれるような歌声でした(*´ω`*)
初詣は昨年に引き続き「八柱神社」への参拝です( ̄人 ̄)オネガイ♪
「八柱神社」は天照大御神の御子須佐之男命の御子たちを祀る神社です。
「草堂の杜」とも言われています(゚ロ゚屮)屮
今年も多くの参拝客で賑わっていました。
お賽銭をいれお参りです。
真剣にお祈りをされていらっしゃいます。
願い事が叶いますように...(-m-)" パンパン!!
この日の食事はお正月の特別メニューで、賑やかな楽しい
食事会になりました★
健康と長寿を祈念して、乾杯!!
今年はさわやかな晴天にめぐまれ、楽しい元日を迎えられました。
今年も楽しい佐鳴荘にしたいと思います。
入居者様お一人おひとりの思いを少しでも実現させるために、職員一同
日々努力を重ねております。
見学等も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください(^o^)