佐鳴荘の正面には白梅会グループのシンボル、白梅が見事に咲き誇っています。
2017年5月に白梅福祉会が佐鳴荘の運営を行う事を記念して、入居者様と一緒に
植樹した記念樹です。
あれから2年。多くの綺麗な花をつけてくれました。
蕾が出来始めると、いち早く入居者様が気付き、職員に教えて下さるという
エピソードもあり、皆で白梅の木を暖かく見守り、蕾や開花を待ち遠しく
思っている証です。
立春も過ぎ、春の陽気が日に日に増してきますが、朝夕は寒い日が続きます。
どうぞご自愛くださいませ。そして、皆さんに愛されている白梅を見に、
佐鳴荘までぜひ足を運んでくださいね。
白梅が咲き、間もなく白木蓮も咲き、来月末には桜も咲き...。
私の才能はいつ開花するのだろうか...(;^ω^)笑
(ある職員の心のつぶやき)